Quantcast
Channel: 【MEN’S CLUB】メンズクラブ公式ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2767

信州・小布施でアートな1日。

$
0
0

こんにちは!

山岸です。

 

みなさん、夏休みはいかがお過ごしでしょうか??

海、プール、海外旅行…

楽しいことが満載ですね。

 

私は地元・信州で過ごしていたのですが、

本日は地元で好きな街のひとつ、小布施をすこ〜しご紹介。

 

栗が名産の小布施町。

栗を使った銘菓も多く、全国的にも有名なようですね。

街中を歩くといたるところに栗の木があり、

風情溢れる町並みがとっても素敵なんです。

長野に来たらぜひ訪れて欲しいですね。

 

先日は観光がてら、

街の中心地にある葛飾北斎の美術館に行ってきました。

 

江戸の浮世絵師・葛飾北斎は83歳の頃に信州・小布施を訪れ、

作品制作に打ち込んだそうですよ。

 

浮世絵なんて歴史のある美術品ですが、

館内はとっても綺麗でアートな雰囲気に溢れています。

北斎美術館と高井鴻山記念館の近くにある、栗の小径も風情があってとっても素敵です!

ぜひ歩いてみてください。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2018-08-15-11-26-15%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2018-08-15-11-24-05

↑栗の木を使用してできた小径(こみち)。

 

芸術作品素人なので、上手なことは言えませんが…

教科書でも見たことのあるような浮世絵、

華やかな神輿などなど、様々な作品が展示されています。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2018-08-15-11-28-31

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2018-08-15-11-28-08

お土産コーナーのアイテムもなかなかセンスが良かったので、

旅の思い出に、ぜひ♪

 

https://hokusai-kan.com

 

葛飾北斎の美術館以外にもお寺、カフェ、フラワーガーデンなど見所たくさん。

小布施駅すぐ横の観光案内所で、

おじいちゃん達がおすすめスポットを案内してくれますよ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2767

Latest Images

Trending Articles